SSブログ

◆HP http://yonetani-yoneko.jimdo.com/

◇お仕事のご依頼などは、左記メールアドレスにてご連絡をお願い致します

★SNSはコチラ★
https://www.facebook.com/natsuko.yonetani
https://twitter.com/yonenats
https://www.instagram.com/natsukoyonetani/

KBCラジオ、代打! [お仕事で。]

ある日突然電話がかかってきまして、
「代打・米谷」を告げられたわけでございます。

KBCラジオ「長浜横丁 おでん屋台 はらちゃん」です。
http://www.kbc.co.jp/radio/nagahama-yokocho/
https://twitter.com/kbc_odenhara

1回目、7月14日(木)は、
フレッシュオールスターゲーム中継が終了してから40分間くらい。
DSC_2204.jpg
(不安げ・・・)

2回目、7月21日(木)は、プロ野球中継がない日で、番組は3時間。
長岡アナ、野球解説の西村龍次さんと私の3人でお送りしました。
DSC_2308.jpg
(開き直り)

斬新な代打起用が、コワい、コワすぎる・・・・・・!

KBCのラジオスタジオに代打で入るのは、
去年2月に「Morning Wave」以来。
しかも、その時に慣れたスタジオは改装されて
今はちょっと違った雰囲気になってるし!

土日朝とも、火曜昼とも、リスナー層が違うわけで、
どうしたらいいのか手探り状態で。。。

ヒットは打てないまでも、犠打でも四球でもいいから、
とにかく、バッターボックスには立ちました、という感じです。


もし、次回がありましたら、新聞のラジオ欄や、
米谷のFacebookでお知らせしますので、よかったら聞いてやってください。
https://www.facebook.com/natsuko.yonetani



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クワトロヨッチ、1周年。 [福岡もいいクサ。]

天神の街の中に、大分県の国東半島の産物を集めた
アンテナショップ「クワトロヨッチ」があります。

DSC_1343.jpg
【Quattro Yocchi(クワトロヨッチ)】
http://www.quattro-yocchi.com/shop/
(昭和通り沿い・日銀の向かい側)

豊後高田市、国東市、杵築市、姫島村の4つの自治体が
海の幸、山の幸、物産、農家の知恵を集結した品々、約160種を販売しています。
カフェも併設されています。

DSC_1223.jpg

店名の「クワトロヨッチ」は、
「クワトロ」=「4」
「ヨッチ」  =国東半島の方言で「集まる」
を組み合わせた造語だそうです。ステキ。

営業の委託を受けているのが、
福岡に本社があるイタリアンジェラートのvito(ビト)。
なので、ご当地ジェラートの数とおいしさが抜群なのです!!!!!

DSC_1321.jpg
宝石箱のような美しさ。

国東半島の素材を使った、
豊後高田ピーナッツ(米谷イチオシ!)、国東キウイ、国東ライム、杵築煎茶、杵築紅茶、杵築ほうじ茶バニラ、長命草ラッテ、オレンジ、マスカット、チョコバジル etc...
(他に、九州の素材として、阿蘇ミルク、あまおう etc)

とにかく、本当においしい。

この夏、天神歩いてて「暑い」と感じたら、
その足でここのジェラートを食べに行くべき!
体にいいと伝わる「長命草」が入ったのも、おいしいですよー

DSC_1220.jpg
もう4,5回は行って、全種類食べてみました。
記念すべき1回目のトリプル(写真)は、
左から、ライム、煎茶、ピーナッツ。
ピーナッツは、赤ワインと一緒にいただきたいくらい濃厚でサイコー[黒ハート]

カフェでは、国東の素材を使ったピザ、パスタもあります。
DSC_1245.jpg

そして見上げると、九州の地図。
DSC_1330.jpg

ああ、ここが国東半島!
DSC_1331.jpg


店内は、試食も多く、
友人に渡すお土産も、自信を持って選ぶことができます。

コーヒー、紅茶もいただけます。(大分産紅茶葉の販売もあり)
ぜひ一度、カフェ感覚で立ち寄ってみてくださ~い。
滋味あふれる楽しい場所です。



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

文房具ラジオ 22.マップMEMO (大ヒット中!) [文房具たち。]

cross fm 「Brandnew!Sunday」(日・7:00~10:45)の
8時台コーナー「ナツコの箱」にて、
文房具愛を語らせてもらっています[黒ハート] 熱くなりすぎても引かないで[あせあせ(飛び散る汗)]

このカテゴリーのブログ更新が、かなり久しぶりになってしまいましたが
ラジオのコーナーは、相も変わらず、コツコツ続けております。


最近のヒットがこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【マップMEMO】 ¥100(税込)
http://net.jmc.or.jp/goods_others_jmcMapMEMO.html

DSC_1594.jpg

これね、天神のジュンク堂で偶然見つけたんです。
そう、大型書店で。

中身は・・・

DSC_1597.jpg

ん?地図っぽい??

そう、地図です。でも、「裏が」地図!

国土地理院が発行している地図の「裏」を利用したメモ、なのです。
(メモ帳は、財団法人 日本地図センターから出ています。
 http://net.jmc.or.jp/goods_others_jmcMapMEMO.html

新しく道路ができたりして、廃盤になった地図を再利用した製品です。
そもそも地図の紙はとても丈夫にてきていて、
一説によれば、水に濡れたくらいじゃ破れないらしい。
裏紙としてメモ化を企画した方、天才~!

結果的に、「丈夫なメモ紙」ができただけじゃなくて、
とっても面白いメモ、旅愁をかきたてるメモができてしまった、わけですね。

白地に文字を書くより先に、
「裏」の「地図」が、「どの地域か??」と推測する楽しさを味わう人が多いみたい。


そもそも私は------
ある日、等高線が描いてある地図が欲しくて、 (階段部用に)
ジュンク堂の地図コーナーに行ったら、たまたま、
このMEMOが3冊くらい積んであったのを見つけて、自分用に1冊買ったんですね。

そして、日曜の文具コーナーで紹介したら、
番組スタッフ2人(女性)も欲しい欲しい言うもんで1冊ずつ代理購入し、
そしたら、スタッフの妹さんも欲しい、ということで、さらに1冊。
んで、地図が好きな母にも1冊。

先月東京に行った際、元上司(男性)に話したら「欲しい。送って。」と言われて、2冊。
別の仕事仲間(男性)にも、やはり「欲しい」と言われて、2冊追加、と思ったけど、
「こりゃ、また欲しがられるな」と予測したので、
売り場に15冊くらいあるので安心して、予備に1冊プラスで、計3冊購入。
ここまで、私だけで9冊。

・・・・・・というところまでは番組でご報告したのですが。

昨日、日曜のディレクターの純子さんから連絡が!

「大変[exclamation]大事件[exclamation×2]」とのこと。

「ジュンク堂に、マップMEMO買いに行ったら、(←相当気に入ってる 笑)
男性のお客さんが店員さんに「マップメモありますか?」と聞いてて、
「私も!」と加わったら、 店員さん曰く、「奈津子さんが紹介してから、
なぜか急に売れ出して在庫なし。週末か来週入ります」  ってー!」

と。

うわ~~
なんか、キタ~~
もしかして、火を点けちゃった??

どうやら、大人は1人で何冊も買っていかれるらしいです。
このマップMEMOの魅力が、じゃんじゃん伝播しています!


ちなみに、表紙のデザインに「?」の方もいらっしゃると思いますが(笑)
この、社会科の資料集を思わせるような、全く媚びない感じが、
魅力のひとつだと思うんですよね~ 
コジャレタ文具が多い現代、ある意味、貴重!

あなたにも、ぜひ手に取っていただきたい、
裏側を見ていただきたい1冊です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キーンとならない「かき氷」 [福岡もいいクサ。]

DSC_2002.jpg

「かき氷食べに行こう!」と誘われて出かけたのが
【博多純氷 おいしい氷屋】http://oishiikoori.com/

唐人町商店街の西のほう(甘棠館そば)にあります。

そうそう、ヤフオクドームの近くにあるからね、
「ここは鷹党商店街」ですね。(右上の旗を参照)

DSC_1998.jpg
どうです、この美しさ[黒ハート]
初めての私は「八女抹茶」(750円)を頼みました。
(向かい側は「きなこ」)

製氷会社がOPENしたかき氷専門店で、
長時間かけて凍らせた「博多純氷」を味わうことができます。

ふわふわに削られた氷は、口の中に入れると、雪のように儚くとけて、
ほど良い冷たさと、消える瞬間の優しい感触だけが、残る。
スプーンを氷に差し入れても、音もしない。
とても不思議な感触で、とてつもなくおいしいです。

いくら食べても、ぜんっぜん「キーン」となりません!
ちなみに、下の方からは、白玉やバナナが出てきました~

一緒に行ったメンバー3人の総意→「もう1つ、食べられるね。」


ところで、実は私、
このお店に前々から行きたかったらしい(!)
ふと気づくと、手帳に切り抜きを保存してました。
DSC_2125.jpg
念ずれば通ず。こんな偶然があるなんて。

食後のコーヒーは、なんと「豆香洞コーヒー」。
焙煎世界一を獲った、大野城の後藤さんの珈琲豆。おいし♪
DSC_2001.jpg
このコーヒー味のかき氷も人気だそうです。

この夏、少なくとももう1回は行きますわ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「旅屋」という名の。 [文房具たち。]

山田文具店の次は、「旅屋」(東京・中野)に初めて行きました。
旅をテーマにした文具・雑貨が並ぶ、今人気のお店です。

DSC_1837.jpg
【旅屋】 http://tabiya-nkn.ocnk.net/

コンセプトが「旅」だなんて、いいわ~
輸入モノの筆記具があったり、
旅屋オリジナルのグッツ(マステ・ポストカード、手ぬぐい etc)もあったり、
楽しい空間でした。

↓↓↓コチラも、オリジナルだそうです。
●白地図(福岡県)のポストカード
DSC_2049a.jpg

活版印刷。日本列島のや他県のもありました。
自分の町に色塗って送るのもいいですね。


そして、これをどうしても入手したかった!
●あたぼうステーショナリーの「飾り原稿用紙」
DSC_2053.jpg
http://www.atasta.biz/

ほら、枠のラインが、こんなにキレイ!!!

DSC_2055.jpg
黒雷公(クロ)、波抹茶(ミドリ)、蔓葡萄(ムラサキ)、桃雲流(ピンク系)の4色が
25枚ずつ入っているセットを購入。

「日本文具大賞2016」のデザイン部門グランプリを受賞したばかり!
この紙は、何かを書きたくてうずうずするわ~

DSC_2050.jpg


 *****

「旅屋」を満喫して外に出ると、友人が「向かいのお店にも入ってみたい!」と。
可愛らしい店構えに、ふら~っと惹かれて入ってみました。

DSC_1839.jpg
【さくらやま果房】

甘く優しい香りが溢れる店内。
コンフィチュールや焼き菓子などが、まるでギャラリーのように並べられていて
童話の主人公が出てきそう~

紳士なご主人が、「試食は御遠慮なくどうぞ」とおっしゃるので
「次は、桃」 「次は、柑橘系の・・・」と少し遠慮しつつも、アレコレお願いしたら
どれも丁寧に作られていることがよくわかり、
フルーツそのものを食べているにとってもおいしくて、
迷った末、結局、「岡山産 白鳳(桃)」と、「愛媛産 清見タンゴール(柑橘)」の
コンフィチュールを2瓶購入!

DSC_1967.jpg


店を出てしばらくして、友人が言いました。
「あのご主人、俳優さんに似てたと思って調べたら、やっぱりそうだった!」と。
えー!
あの柔らかい人当たりと、滲み出ていた品の良さは、
そういうことだったの~!(中島久之さんです)


偶然にも良いモノに出会い、
幸福感が急上昇した東京旅でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結局、山田文具店。 [文房具たち。]

日本文具資料館(JR浅草橋)から直行したのが、
東京・三鷹にある「山田文具店」です。

DSC_1835.jpg
【山田文具店】 http://yamadastationery.jp/

文具本・雑誌には必ず載っているという人気店で、
私も、4年前に初めてきて以来、大ファンに。
東京を訪れるたび、「ちょっと遠いなぁ...」と迷いつつも、
結局来ちゃう。実際に手に取ってみたい文具がたくさんあるのです。


今回は!

●イラストレーター ニシワキタダシさんのマスキングテープ
DSC_2062.jpg

日本代表っぽいウェアを着たおじさんが前転している「おじさん」
DSC_2057.jpg

ルームメイト→としお→女の子→高野豆腐→ふて寝・・・・・と続く「しりとり」
DSC_2058.jpg

●一行原稿のマスキングテープ
DSC_2064.jpg
原稿用紙の柄が好きなんです。
メッセージ書くのにいいね~


●「P-hook」という名のブックマーカー
DSC_2072.jpg

本にこのように差込みますと・・・
DSC_2075.jpg

本棚から本を取り出しやすくなるんですのよ。
DSC_2079.jpg



その他、金魚すくいのポイや、書籍シール、エンピツ用クリップ、
そして、フエキ糊のようなハンドクリーム。
DSC_2070.jpg

ポイは、紙の部分に文字を書けば、メッセージカードになります。
但し、サインペンで書くとインクが下に移るので、下敷きが必要です。

他にもいろいろ迷ったモノがあったけど、
ぜーんぶ手に入れてしまってはバチがあたると思って、今回はここまで~。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本文具資料館へ [文房具たち。]

「日本文具資料館」なるものが、東京にあるのをご存知でしょうか??

数年前から行きたかったけど、
平日の昼間しか開いていないということでなかなか行けず。。。
ようやく今月、訪れることができました!

DSC_1830a.jpg
【日本文具資料館】(JR浅草橋 近く)
http://www.nihon-bungu-shiryoukan.com/

“文具は、文化を育ててきたもの” という思いのもと、
貴重な昔の道具(筆記具のほか、計算機などの機器も)が
体系的に紹介されています。

IMGP9854.JPG

まず入口すぐには、
福岡市が所蔵する国宝「漢委奴国王」のレプリカ(純金製)が展示されていて、
そっか、これも「印」ということで文具だ!と、福岡県民ながら、改めて気づくとともに、
とても誇らしく思うところから、見学がスタート。

●徳川家康、伊達政宗も、"エンピツ”を持っていた!
IMGP9830.JPG

●大正時代の筆箱です。
IMGP9843.JPG

●日本で考案された、ボールペンのインク充填機。
(昭和30年頃に使われていたもの)
IMGP9849.JPG
説明によると
「インク注入料は1回10円~15円で、当時の風呂代くらいだった」そうです。
今はなんと便利になったことか。

静かだけれども、熱い思いをじわじわ感じる展示室でした。

DSC_1921.jpg
帰りには、資料館のネーム入りのボールペンをもらいました。(右上)
「あ!ジェットストリームだ!」と言ったら、
受付の男性が、「書きやすいんですよ」と。話、通じるよね~~
入場無料なのに、お土産もらえるなんて!

なお、ここでは文具の販売はないので、
友人と2人、購入したい気持ちのやり場に困った!(笑)というわけで、
その足で、三鷹の人気文具店(山田文具店)へと直行したのでした。

気になる方は、ぜひいつか訪ねてみてください!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋田のおまけ「なまはげ」 [観光地巡ります。]

去年10月に手に入れた、いろんな「なまはげグッズ」。
愛用しています。

・ミニタオル
IMG_20151107_083025.jpg

刺繍が細かい~!
IMG_20151107_083025a.jpg

・クリアファイル
IMG_20151031_221909.jpg
今のところ、いません。

・秋田銘菓「もろこし」[黒ハート]
DSC_0233.jpg
落雁の一種で、コリッコリッの食感が心地よいです。小豆粉などでできています。

・お菓子の箱♪
DSC_2017.jpg
中身はお土産、箱は自分の。


福岡天神になる北東北のアンテナショップに行っても
未だに「なまはげ」を探してしまいます...!

愛ある行事「なまはげ」の本物を、
いつかこの目で見てみたいと願っています。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。