SSブログ

◆HP http://yonetani-yoneko.jimdo.com/

◇お仕事のご依頼などは、左記メールアドレスにてご連絡をお願い致します

★SNSはコチラ★
https://www.facebook.com/natsuko.yonetani
https://twitter.com/yonenats
https://www.instagram.com/natsukoyonetani/

子孫をつないだインターネット [★米谷春里先生]

TVをご覧いただいた皆様、
観たいと思ってくださった皆様、
誠にありがとうございました!

今回、「儒学者・米谷春里」を縁に、
奇跡的に米谷家が大集合し、墓参り→宴会 を無事、執り行うことができました。
今でも、祭りの後の余韻に、ずーーっと浸っている感覚です。


TVでも紹介していただきました、
今回の経緯を改めて説明しますと-----------


福岡県うきは市に「春里米谷先生之碑」と刻まれた石碑があります。
石碑.jpg
見上げるほど大きいです。

今は亡き祖父が 「これは米谷家の先祖よ。」と、
嬉しそうに語っていたことを、鮮明に覚えています。

春里さんは、私から数えて5代前、つまり、私の曽祖父の祖父の「弟」です。

江戸時代末期に生まれた儒学者・米谷春里(1832~1890)は、
大分・日田に広瀬淡窓が開いた私塾「咸宜園」で学び、
のちに地元でも塾を開きました。
彼の死後21年、明治44年に、門人がこの石碑を建立しました。

米谷家のお墓にも入っている「春里さん」。
実は直系の子孫がどこにいるのか、ずっと探していました。
“存在する”のかどうかも、わからない状態で。。。

春里さんは、明治19年に一家で東京に移り住みました。
春里さんの長女や孫の方と、福岡の米谷家は、
昭和12年まで連絡が取れていたことは判っているのですが、
戦後の混乱でお互い連絡が取れなくなったらしい、のです。

どうにか、探したい。知りたい。

米谷と名の付く大学教授にお手紙を書いてみたりしましたが、成果なし。
それと同時に、「誰かがネットで検索したらヒットするように」と
このブログで、春里さんの情報を求めていることを書いてみました。
雲をつかむような調べ方ですが、何かやらねば、とその思いだけでした。

ブログで書いてから、4年経った昨年、
突然、女性からコメントが届きました。
「春里先生に関する情報をお伝えしたい」 と。

その女性が、なんと、直系の子孫の方だったのです。
(そのブログがコチラ
  → http://yonekofrom2005.blog.so-net.ne.jp/2010-08-15

後日、メールで送られてきた古い写真には
「石碑建立時の記念写真」と「石碑の図面」があって、
どちらも、福岡の米谷家が持っていないものでした。
一瞬で確信しました。「これは本物だ!」
石碑建立時.JPG
石碑図面.JPG

夜11時過ぎ、メールを読んだ私は叫びました!
「うわわわーーー!!!」

震える手で携帯を取って、実家の父に電話。
眠りかけていた父が「えーーーっ!!!」と大興奮。
「でかした!」と、今まででいちばん褒められました。


連絡をくれた女性は、「旧姓米谷さん」。
親戚から「米谷家は、大昔は大したものだったらしい。石碑が建っている」と
聞いていたそうです。(石碑が日本のどの地にあるのかは不明)

東京で暮らしていた、春里さんの一家と子孫たち。
昭和の戦前、春里さんの孫にあたる男性は (=女性の祖父)
墨田区に住んでいましたが、大空襲に遭い、この地を追われました。
それでも古い写真等が残っていたのは、
「戦火の中、このアルバムを大事に抱えて逃げたからでしょう」とのこと。

着るものや食べ物をたくさん抱えていたでしょうに、
何の腹の足しにもならないアルバムを大事に抱えて逃げた。
これは米谷家にとってとても大切なものだから、と。
このエピソードだけでも、胸が熱くなります。


それにしても、なぜ今、連絡が来たのか?
きっかけが驚きです。
女性曰く、「映画『永遠の0』を観て、私も調べてみようと思ったから」

「永遠の0」は、現代に生きる若者が、亡くなった祖父の足跡を調べる物語で、
映画に出演した俳優の三浦春馬さんも「自分も祖父のことを調べてみました」と
アカデミー賞授賞式でコメントされていました。

女性は、映画を観たのをきっかけに、
「米谷春里」を「ネット検索」してみた、というのです。
そして私につながるわけですね。


その後、去年の冬には、
私と両親が東京に会いに行き、
連絡を取るようになりました。


そして、今年のお盆!
その女性とお兄さんの2家族、合計9人が、埼玉県と福島県から、
初めての墓参りで福岡を訪れました!
迎えるこちら側は17人で、総勢26人の宴会となりました。

春里子孫歓迎会150814 019.jpg
(建立当時の写真と同じようにと撮った一枚。104年ぶりの集合写真)


先祖の多くも喜んでくれているであろう、奇跡の出会い。

本当に来てくれた---と思うと
もう、地に足が着かないような、夢のような時間。
感動に浸ると、涙がどんどん溢れてしまいそうで、
私自身は子孫の方とじっくり話せず、
ひたすら、親戚同士をつなぐ役目に徹しました(笑)


今回の出会いで、強く思ったのは
「石」と「ネット」は凄い! ということ。

石碑建立に携わった人々、インターネットを発明した人、ブログを開発した人、
「永遠の0」を作った人、映画を上映した人たち・・・
そして、私を見つけてくれた純子さん。
すべての人々に、ありったけの感謝の気持ちを伝えたいです。

ああ、こんな日が来るなんて!
× 数万回

本当に、本当に、ありがとうございました!


IMGP8223.JPG
(純子さんから以前もらった福島の美しいりんご)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

YASU

米谷さんへ

素晴らしい!!!!!
お疲れ様でした。
過去と現在をつなぐ架け橋、そしてそれが未来に継承される。
素晴らしい!!!
またお話し聞かせて下さいね!!!

by YASU (2015-09-14 09:18) 

yoneko

YASUさん→コメントありがとうございます!
あの話が、こんなことになりました。
後日談は、髪切ってもらいながら語りますので(笑)
by yoneko (2015-09-15 02:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。